あったー、あったー
夫です。
最近の世楽ですが、色んなことを覚えてきました。
今日は、「あったー、あったー。」と言っていたそうです。
何かを見つけては言っていたそうなので、見つかって良かったねと。
さらに、こちらが「ちょうだい」と言うと、持っているものを運んでくれます。
もらってから「どうぞ」と渡すと、笑顔で持っていきます。
(この前は、これだけで私と妻の間を何往復もしていました。)
ご飯も食べるようになってきました。
心配していましたが、復活してきたので嬉しい限りです。
これからまたお腹ポンポコリンになると思います。
相変わらず顔は丸いですが、この前コケて、額に青あざができています。
出掛けると、話しかける人はみんな指摘するそうです。
妻は、「虐待していると思われているんじゃないか。」とヒヤヒヤするそうです。
まだ帽子は嫌がるし、ボールは蹴りませんが、いずれは克服してくれるかと。
最近は、私と2人で風呂に入ることもできるようになりました。
私の妹家族からおもちゃを沢山譲り受け、世楽は散らかし放題。
新居が今では空き巣に入られたような状態です。
ま、それはいっか。
ちょっと見ないとすぐに大きくなってしまうので、皆さん遊んでやってください。
最近のお気に入りの曲は、「いーとーまきまき、いーとーまきまき♫」です。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- セラ七五三(7歳の部)(2018.11.10)
- ニカと初デート(2018.06.11)
- セラ卒園(2018.03.25)
- サンドリヨンで大事なことを学んだ(2018.03.08)
- セラが1位を獲る(2018.03.06)
コメント